2023年03月25日
森井もとし事務所 / 〒463-0015名古屋市守山区西島町1 / TELL:052-796-7311 / FAX:052-796-7312 / E-mail:info@morii.org
守山区選出愛知県議会議員の森井もとしのホームページです。
2023年03月25日
2023年03月24日
予定より長くなってしまいました。 伝えたい事が沢山あって、、、 ご参集頂いた皆様、本当にありがとうございました。
2023年03月22日
頑張って とゼリー菓子を頂きました。 ありがとうございました。 元気になりました‼️
2023年03月18日
雨にもかかわらず、会場となった志段味東小学校特活室には本当に沢山の方にご参集いただきました。 県政の課題、地域の課題に対して、引き続き皆様の声を形にする活動を進めて参ります。 ご参加頂いた皆様のありがとうございました。
2023年03月08日
1963年 | 6月 奈良県生まれ |
---|---|
私立 第二富士幼稚園 名古屋市立大森小学校 名古屋市立大森中学校 米国 バークシャー高校入学 米国 ノースイースタン大学心理学部 入学 米国 ボストン大学心理学部 編入 同大学 卒業 伊太利 グレゴリアン大学大学院入学 心理学修士取得 博士論文執筆を残し帰国 ※大学院在学中に結婚 |
|
1995年 | ニッセイインターナショナル(株) 共同設立 |
2001年 | 参議院議員 大塚耕平 公設第一秘書 |
---|---|
2003年 | 愛知県議会議員選挙 守山区選挙区 初当選 |
2005年 | 愛知県文教委員会 副委員長 |
2007年 | 愛知県議会議員選挙 守山区選挙区 2期目当選 |
2008年 | 愛知県議会運営員会 副委員長 民主党愛知県議団 総務会長 |
2010年 | 愛知県産業労働委員会 委員長 |
2011年 | 愛知県議会議員選挙 守山区選挙区 惜敗 |
2015年 | 愛知県議会 復帰(3期目) 民主党愛知県議団 政策調査会長 |
2016年 | 民主党から民進党に党名変更 愛知県健康福祉委員会 委員長 民進党愛知県総支部連合会 選挙対策副委員長 |
2018年 | 民進党から国民民主党へ 国民民主党愛知県総支部連合会 総務会長 新政あいちを結成し参画 |
2020年 | 愛知県産業イノベーション推進特別委員会委員長2021年 |
新政あいち県議団 幹事長 |
新政あいち多文化共生政策推進議員連盟 会長 |
1995年に衆議院出馬準備中の古川元久さんに出会い、同年代の古川さんの奮起に感銘! 政治はどこかで誰かがやってくれるのではない、ここで自ら作っていくものだ!と政治を志しました。
愛知県議会初挑戦で議席をお預かりさせて頂く事ができましたが、2011年の3期目の選挙で惜敗。
議会を離れてからは発展目覚ましいアセアン諸国、とりわけタイ国、ラオス共和国にて銀行や教育関連産業の企業顧問として企業の海外進出の支援などに取り組んでまいりました。年の内、日本に半分、アジアに半分という生活でした。
2015年の選挙で多くの皆様にご支援頂き議会に復帰させて頂き、地域の皆様の声が形になる県政、また幅広い海外経験を生かした県政の推進に取り組んでいます。
家族は妻、社会人の長女と次女、大学生の長男の5人家族。
学生時代はスキーのモーグルにはまり競技会などにも出場していましたが、最近では早く帰れた夜のウォーキングを心掛けています。ゴルフはなかなか上手くなりませんが好きです。
好きな食べ物は お肉と麺類全般。特にタイの屋台ラーメンや、エスニック料理全般は好きです。
声が形になる県政
県で扱う予算は全て県民の皆様からお預かりする税金です。
様々な課題に対して、そこに住む人の目線でその税金の使い方を決めることが大切です。
そのためにも、地域のニーズや多様な意見を基に是々非々で議論をすることが、無駄のないそして信頼できる県政を創造するための議員の役割だと考えています。
経営学の父、ドラッガーは、
「深く勉強し、自分の問題として考えれば意見が対立することがあたりまえで、
対立の裏にこそよりよい決定のためのヒントがある。
意見の不一致は「もっともらしい決定」を「正しい決定」に変え、
「正しい決定」を「優れた決定」にする。」と教えています。
お聞かせ頂く「声」に対して、当事者目線で議論を尽くすという姿勢で活動してまいります。
森井もとしによる愛知県政の最新情報を掲載いたします。PDFでダウンロード可能です。
2023年 新年号 森井もとし 愛知県政レポート
2022年 秋号 森井もとし 愛知県政レポート
2022年 春号 森井もとし 愛知県政レポート
森井もとし事務所
〒463-0015名古屋市守山区西島町1
TELL:052-796-7311
FAX:052-796-7312
E-mail:info@morii.org