2026年アジア大会で自転車競技が開催される小幡緑地本園では、今年の9月から整備工事が始まります。
詳細な工事内容など追ってお知らせいたします。
小幡緑地ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をよろしくお願い申し上げます。
森井もとし事務所 / 〒463-0015名古屋市守山区西島町1 / TELL:052-796-7311 / FAX:052-796-7312 / E-mail:info@morii.org
2025年01月08日
2026年アジア大会で自転車競技が開催される小幡緑地本園では、今年の9月から整備工事が始まります。
詳細な工事内容など追ってお知らせいたします。
小幡緑地ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をよろしくお願い申し上げます。
普段からこの公園を利用している者です。
期間限定だとは思いますが、自転車競技をされるとのこと。乗っている方は気分が良いかもしれませんが、平時に園内にある道を猛スピードでマウンテンバイク等にて駆け抜けるのは非常に歩行者にとっては危険なのだと認識しています。そして自然な環境には様々な生き物がいます。大会時に大きなピストル音などを鳴らしてしまえば、そこに息づいている野鳥にはとても不安で恐怖な日々になると思われ、環境から逃げ出すのを懸念しております。なので喧しい音などは立てて頂きたくはありません。
また、誰にでも分かるように周知もせずに、自転車レースが開催される事も人づてにて聞く始末です。
水面下で大会場所を勝手に決められて、どのように自然を守るのかも周知されずに工事が行われる勝手さを感じずにはいられません。
平時の競技自転車の乗り入れは反対するのと、自然環境破壊にならないように、大会時のピストル音等の使用は大切な野鳥のために、やめて頂きたいと思います。せめて笛等の使用くらいに留めて頂きたいです。
この公園内では様々な野鳥がいろんな場所で過ごしています。人間が何でも土足で環境を壊す事の無いように、配慮をして頂きたいと思います。
2025/01/29(水)